平成21年  
9月 
あいち国際女性映画祭【シネマ・ピクニック〜親子で体験!はじめての活弁】『ロイドの巨人征服』 BLOG
8月 
国立近代美術館フィルムセンター【こども映画館】『日本南極探検』『浦島太郎』『煙り草物語』『保津川の急流』『難船ス物語 第壱篇 猿ヶ嶋』『くもとちゅうリップ』 BLOG
国立近代美術館フィルムセンター【こども映画館】『紅葉狩』『豪傑児雷也』『弥次喜多 伏見鳥羽の巻』『長恨』 BLOG
7月 
広島市映像文化ライブラリー【夏休み活弁ワークショップ&活弁シアター】『浮草物語』 BLOG
【我孫子活弁シネマコンサート】 『チャップリンの放浪者』『荒武者キートン』 活動弁士 佐々木亜希子 × 演奏 くらいすカルテット BLOG
エコールプランタン小津安二郎の湘南 “茅ヶ崎館”で活弁シネマライブ&湘南会席 BLOG
横浜霧笛楼パリ祭特別企画「第8回季節のコース料理と佐々木亜希子の活弁シネマライブ」リリアン・ギッシュ主演『嵐の孤児』 BLOG
6月 
シネマヴェーラ渋谷活弁上映会(2回上映)マキノ正博監督『浪人街』
5月 
港区芝地区ふれ愛まつり司会 ゲスト:マナカナ、白井貴子、五つの赤い風船etc BLOG
東大先端研トークイベント【副音声活弁と字幕が作り出す新たな映画の世界】映画「絵の中のぼくの村(副音声活弁・字幕つき)」上映 BLOG
シネマヴェーラ渋谷活弁上映会 G.W.パプスト監督『パンドラの箱』 BLOG
新作映画『THE CODE/暗号』シネマート六本木で日本語字幕・佐々木の副音声活弁付のバリアフリー上映が実施 BLOG
新宿SPACE107 遊々団ブランシャ☆ルージュ 第5回公演「メリーゴーラウンド トーキョー 3」〜スクラップ マンション レビュー〜 BLOG BLOG BLOG
4月 
バリアフリー試写会『THE CODE/暗号』副音声活弁ライブ上映 林海象監督や国会議員の方々も列席し、障害のある方ない方皆さんでご覧いただきました。 BLOG
3月 
北区子ども文化教室発表会【こども芸術劇場】子どもたちの一年の成果、成長をご覧頂きました。 BLOG
山形県酒田市 ひらたタウンセンター活弁上映会『東京の合唱』 BLOG
NHKおはよう日本で、映画バリアフリーの取り組み(林海象監督『探偵事務所5 THE CODE/暗号』)がリポートされました。 BLOG
北区 【北とぴあ・シネマコンサート】『イタリアの麦藁帽子』活弁。アコーディオン・かとうかなこ、フィドル・大森ヒデノリ BLOG
酒田フィルハーモニー管弦楽団第32回ファミリーコンサート 朗読『ピーターと狼』&司会 BLOG
2月 
【Shisui deux presents 佐々木亜希子活弁シネマライブvol.3 バースデー企画】 BLOG
滋賀県大津市 アメニティ・ネットワークフォーラム【びわこアメニティバリアフリー映画祭2009】映画副音声付き上映。シアタートーク「バリアフリー映画をスタンダードにしよう!」トークゲスト BLOG
高畠ワイナリー主催第一回『高畠ワイン映像ソムリエコンテスト』表彰式審査員出席受賞作品公開! BLOG
神奈川県横浜市 横浜霧笛楼「第7回季節のコース料理と佐々木亜希子の活弁シネマライブ」『結婚哲学』 BLOG
1月 
愛知県名古屋市 中村文化小劇場企画公演【活動弁士〜佐々木亜希子の無声映画の世界】 小津安二郎監督シリーズ『落第はしたけれど』『大学は出たけれど』生演奏FEBO BLOG
酒田市「なかまちシネサロン」でインタビュー。ポッドキャストはなさかラジオで配信 
平成20年  
12月 
活動弁士佐々木亜希子のシネマ晩餐会 『キートンの文化生活一週間』『椿姫』 日立目白クラブ
11月 
足利市民文化友の会活弁公演『大学は出たけれど』『セブンチャンス』 BLOG
浜松市 第7回木下恵介記念はままつ映画祭2008(11月21〜24日) 活弁上映『滝の白糸』『月世界旅行』 BLOG
北区中央図書館【女性活弁士が語る無声映画の楽しさ】活弁上映会 BLOG
豊橋市 とよはしまちなかスロータウン映画祭(11月1日〜23日)チャップリン特集活弁上映 『キッド』『街の灯』 BLOG
岡山県倉敷市 第4回佐々木亜希子の活弁シネマライブ『伊豆の踊子』 BLOG
茅ヶ崎市 湘南庭園文化祭2008 茅ヶ崎館で観る徳富蘆花原作『 不如帰 』映画上映会 BLOG

札幌市 北大クラークシアター2008【佐々木亜希子×北大ジャズ研究会】 北海道大学クラーク会館講堂 BLOG
1日目 夜のひとときー活弁士が語る幻想の世界『カリガリ博士』
2日目 チャップリンVS和製チャップリン〜笑いの日米対決!!〜『チャップリンの移民』『子宝騒動』

10月 
長井市 小桜館130周年記念活弁上映会『チャップリンの消防夫』『瞼の母』 BLOG
埼玉県吉見町立西が丘小学校【芸術鑑賞教室活弁公演】「一寸法師」「ドタバタ撮影所」「チャップリンの消防夫」 BLOG
Shisui deux presents 佐々木亜希子活弁シネマライブvol.2 】『ロイドの要心無用』 BLOG
栃木市蔵の街かど映画祭2活弁士佐々木亜希子による「世界の三大喜劇王」 BLOG
9月 
指宿市【学生(こども)映画祭実行委員会PRESENTS】無声映画上映会『明け行く空』『月世界旅行』『ドタバタ撮影所』 BLOG
第2回活弁ワークショップ公演【活弁人声会フェスティバル】 BLOG
カナザワ映画祭2008 こども映画館 <<活弁>>しよう!! BLOG
横浜霧笛楼「第6回季節のコース料理と佐々木亜希子の活弁シネマライブ」 BLOG
芝公園【第3回ふれ愛まつりだ、芝地区!】司会 ゲストに白井貴子さん、高木美保さん、杉田二郎さん BLOG
8月 
恵比寿麦酒記念館 サッポロ 麦とホップpresents【想い出の映画音楽と女性活動弁士佐々木亜希子が語る無声映画鑑賞の夕べ】 BLOG
山形県鶴岡市【明治ノ芝居小屋カラ〜内川再発見プロジェクト】 BLOG
丸の内キッズフェスタ〜東京国際フォーラムで夏休み2008 【KIDSおもしろクラブ】キッズドアすごわざ教室 佐々木亜希子先生の「自分も俳優に!映画アフレコ教室」 BLOG
大塚【佐々木亜希子活弁シネマライブ 】『カリガリ博士』『月世界旅行』 BLOG
シネマヴェ−ラ渋谷 内田吐夢生誕110年祭 活弁上映会『虚栄は地獄』『生命の冠』 BLOG
国立近代美術館フィルムセンター【こども映画館】活弁と音楽の世界 BLOG BLOG
7月 
広島市映像文化ライブラリー 【夏休み活弁ワークショップ】&【夏休み活弁シアター】『伊豆の踊子』 BLOG
6月 
シネマヴェーラ渋谷活弁上映会『散り行く花』 BLOG
「キッチンから考える水の循環」 BLOG
佐々木亜希子の活弁シネマナイト@目白聖公会 『セブンチャンス』『大学は出たけれど』 BLOG
3月 
こども芸術劇場【北区子ども文化教室発表会】 BLOG
酒田市ひらたタウンセンター シアターOZ 活弁公演『要心無用』 BLOG
すろ〜しねまpresents佐々木亜希子の活弁シネマライブ@大手町カフェ『結婚哲学』 BLOG
第7回茅ヶ崎館 活弁と和食ブッフェの宴『淑女と髯』 BLOG
2月 
滋賀県大津市 アメニティネットワークフォーラム 活弁士佐々木亜希子による視覚障害者向け副音声公演 映画『ドルフィンブルー フジもう一度宙へ』 BLOG
【J-WAVE GOOD MORNING TOKYO】ナビゲーター別所哲也<MORNING SESSION>にゲスト出演 BLOG
横浜霧笛楼 「第5回季節のコース料理と佐々木亜希子の活弁シネマライブ」『ノートルダムのせむし男』 BLOG
渋谷シネマヴェ−ラ活弁上映会『世界の心』 BLOG
1月 
愛知県名古屋市中村文化小劇場 活動弁士〜佐々木亜希子の無声映画の世界『生れてはみたけれど』 お客様の声 BLOG
平成19年  
12月 
軽井沢十二月祭 大賀ホールCINEMA CLASSICS LIVE BLOG
鎌倉市御成小学校 PTA主催活弁上映会 アンケート BLOG
J:COMさいたま&洋画☆シネフィル・イマジカ「親子シネマ」 BLOG
J:COM木更津&洋画☆シネフィル・イマジカ「親子シネマ」 BLOG
酒田市第一回【街かど映画館】満員御礼 BLOG
11月 
大手町【すろ〜しねまpresents佐々木亜希子の活弁シネマライブ@OTEMACHI CAFE】 『肉体と悪魔』 BLOG
山形県立酒田東高校新校舎竣工式記念講演 BLOG
香川県高松市 【さぬき映画祭2007】佐々木の活弁『子宝騒動』と、「こども活!さぬき弁!」上映  満員御礼。 BLOG
福島県須賀川市 【CCGAゼミナール×わくわくJr.カレッジ特別講演会「ART再発見!『見ること』を探る」】講師 BLOG
岐阜市スコープ21 BLOG
10月 
岡山県倉敷市 第3回児島公演活弁シネマライブ『出来ごころ』 BLOG
【CLARK THEATER 2007】北海道大学映画館プロジェクト 活弁公演 BLOG
横浜霧笛楼「第4回季節のコース料理と佐々木亜希子の活弁シネマライブ」 満員御礼。『雀』 BLOG
静岡県第6回木下恵介記念はままつ映画祭2007 活動弁士付き無声映画 満員御礼。『ドタバタ撮影所』『生れてはみたけれど』 BLOG
山形県 酒田市立第二中学校創立60周年記念活弁公演 『生れてはみたけれど』 BLOG
9月 
岐阜県中津川市中津高等学校定時制芸術観賞会 BLOG
石川県 【カナザワ映画祭2007】こども映画館活弁上映『チビッコギャング ドッグデイズ』『荒武者キートン』 BLOG
茅ヶ崎館で楽しむ活弁と和食ブッフェの宴『伊豆の踊子』 BLOG
鹿児島県指宿市活弁公演『チャップリンの勇敢』『生れてはみたけれど』 BLOG
8月 
広島県広島市映像文化ライブラリー  夏休み活弁シアター『出来ごころ』「子ども活弁ワークショップ公演」 BLOG
大手町カフェ「すろ〜しねまprezents佐々木亜希子の活弁シネマライブ」『出来ごころ』 BLOG
7月 
国立近代美術館フィルムセンター子ども映画館【活弁と音楽の世界】 BLOG
TBSラジオ17:30「今大切なもの」 佐々木の活動が放送
活弁ワークショップ公演<活弁サマーフェスティバル> BLOG
中日新聞文化欄「私を決める」にインタビュー記事掲載
6月 
平成19年度東京亀城会総会・懇親会 BLOG
総天然色活動大写真「幕末渡世異聞月太郎流れ雲」活弁付き上映会 BLOG
横浜・元町霧笛楼Presents 第3回季節のお料理と佐々木亜希子の活弁シネマライブ『サンライズ』 BLOG
【−震災復興祈念−第20回花咲爺の集いin南魚沼】活弁公演『明け行く空』 BLOG
5月 
OTEMACHI CAFEすろ〜しねま活弁ライブ チャップリン&ロイドの2本立て BLOG
4月 
第5回茅ヶ崎館公演「和の空間で楽しむ、活弁と和食ブッフェの宴」『滝の白糸』 BLOG
六本木ヒルズアリーナ 「笑いの断面図―『サイレントシネマLIVE〜喜劇を創った男達〜』」 BLOG
3月 
香川県高松市 e-とぴあ文化祭2007「春のぴ展」『生れてはみたけれど』
「春休み無声映画上映会」北区子ども弁士教室presents BLOG
名古屋のCBCラジオ朝の番組『多田しげおの気分爽快!』「この仕事いけてます」のコーナーに佐々木がインタビュー出演
九州国立博物館 第二回サイレントシネマミュージアム 『影法師』『荒武者キートン』 BLOG
山形さくらんぼテレビのスーパーチャンネルで佐々木の活動の様子、インタビューなどがリポート
すろ〜しねまPresents 佐々木亜希子の活弁シネマライブ〜活弁と生演奏つき無声映画の世界〜『第七天国』 BLOG
2月 
渋谷シネマヴェ−ラ 活弁特別上映『結婚哲学』 BLOG
横浜・元町霧笛楼Presents 第2回季節のお料理と佐々木亜希子の活弁シネマライブ『肉体と悪魔』 BLOG
産経新聞にインタビュー記事が掲載
『楽芸会』 BLOG
NHKいっとろっけん「いま人」のコーナーに出演
1月 
ちいさなひとのえいががっこう BLOG
Movie Walkerリポート
朝日新聞の夕刊(朝刊のみの地域は4日の朝刊)

【朝日のホームページ記事はこちら】
平成18年  
12月 
DOC:土曜面白倶楽部 佐々木亜希子活弁公演 BLOG
酒田市立鳥海中学校学校と老人介護保健施設うらら公演 BLOG
女性情報誌「PHPカラット」12月号〜私のイチオシ本(テーマ:懐かしさがこみあげてくる本)〜に、佐々木が『君たちはどう生きるか』(吉野源三郎)を紹介
11月 
茨城県那珂市商工会<なかカレッジ> 『チャップリンの移民』『生れてはみたけれど』 BLOG
かわさきデジタルショートフィルムフェスティバル2006 活弁上映『ロイドの巨人征服』BLOG
すろ〜しねま活弁ライブ@大手町カフェ『生れてはみたけれど』 BLOG
岡山県倉敷市児島<第2回児島公演 活弁シネマライブ>
長野県茅野市<第9回小津安二郎記念蓼科高原映画祭> BLOG
神楽坂中国料理「天水」<朗読と秋の中華料理会会食> BLOG
湘南邸園文化祭2006>茅ヶ崎館活弁上映会 BLOG
政府広報誌「時の動き」11月号にインタビュー記事が掲載
10月 
和の生活マガジン『sakura』10月号にインタビュー掲載
宮城県鳴子温泉ごてんゆ映画祭 『のらくろ二等兵』『子宝騒動』『鞍馬天狗』
BLOG
新潟県上越市高田 佐々木亜希子の活弁シネマライブ@高田日活 生演奏:ザ・ブリリアント・ブラス 
BLOG  BLOG
横浜・元町霧笛楼Presents 秋の味覚と佐々木亜希子の活弁シネマライブ『第七天国』BLOG
☆霧笛楼の公演の記事がヨコハマ経済新聞に掲載されました
福岡県太宰府 九州国立博物館開館一周年記念イベント<第一回 サイレントシネマミュージアム>
『血煙高田馬場』『チャップリンの冒険』『セブンチャンス』 
詳細[Acrobat pdf] BLOG
9月 
LOVE FM(福岡を中心に、山口県南部から佐賀、長崎、熊本、大分)に出演 BLOG
すろ〜しねま「佐々木亜希子の活弁シネマナイト」@and zone『伊豆の踊子』BLOG
21 東京パイロットクラブ 『ウィンダミア夫人の扇』BLOG
日経新聞夕刊文化面に“無声映画、街に飛び出す”掲載
「木下恵介記念はままつ映画祭2006」 
「VIVA!世界三大喜劇王」『チャップリンの移民』『荒武者キートン』『豪勇ロイド』BLOG
http://www.hamamatsu-eigasai.com/katsuben_report.html
8月 
山形新聞夕刊「離れて想う故郷」に佐々木の活動やインタビューが掲載
En祭りin天現寺 活弁『チビッコギャング』
浴衣deシネマ 宮城県仙台市のせんだいメディアテーク 活弁『出来ごころ』
BLOG
読売新聞夕刊「すてき私流」に佐々木のインタビュー掲載 [詳細]
佐々木亜希子の活弁シネマライブ@OTEMACHI CAFE 活弁『モデルの生涯』『眠るパリ』
7月 
NHKラジオ第一「朝一番」に佐々木の活動が紹介
  ◇広島市映像文化ライブラリーで7月30日(日)、「キッズ活弁シアター」が開催され、佐々木亜希子の活弁で『生れてはみたけれど』が上映されました。BLOG
◇今年も国立近代美術館フィルムセンターで、7月29日(土)と8月4日(金)「こども映画館」が開催され、佐々木亜希子が活動弁士として出演しました。親子連れでいっぱいのホールで、FEBOの演奏とともに、活弁付きの映画が楽しまれました。7/29BLOG 8/4BLOG  
佐々木亜希子のすろ〜しねまナイト 活弁「ニーベルンゲンの歌」第二部『クリームヒルトの復讐』
BLOG
ゆかたde うたあそび 茅ヶ崎ハスキーズギャラリー
カウネットクラブのサイトの「今輝いている人」のコーナーにインタビュー掲載
6月 
佐々木亜希子の活弁シネマライブ 茅ヶ崎市民文化会館小ホール
BLOG
佐々木亜希子のすろ〜しねまナイト 活弁『ジークフリート』
佐々木亜希子のすろ〜しねまナイト 活弁『熱砂の舞』The son of the sheik
5月 
佐々木亜希子のすろ〜しねまナイト  活弁『パッション』Madame Du Barry
うたあそびVOL.2『源氏物語』
4月 
佐々木亜希子のすろ〜しねま 活弁『世界の心』
第三回「小津安二郎ゆかりの宿茅ヶ崎館公演」 活弁『浮草物語』
佐々木亜希子のすろ〜しねまナイト 活弁『御誂治郎吉格子』『血煙高田馬場』
佐々木亜希子のすろ〜しねまナイト  活弁『 シーク』The Sheik
3月 
篠笛とわらべうたの教室〜民話によせて
佐々木亜希子のすろ〜しねまナイト  活弁『 キートンのセブンチャンス』他
山形県酒田市 活弁公演「生れてはみたけれど」「チビッコギャング〜ドッグデイズ」
2月 
佐々木亜希子のすろ〜しねまナイト 活弁『肉体と悪魔』
楽芸会
新春うたあそび
1月 
活弁「椿姫」Camille 活弁シネマLIVE@OTEMACHI CAFE
活弁「オペラの怪人」 「漫画誕生から黄金バットの時代」展
NACK5深夜〜RADIO-X出演〜
平成17年  
12月 
無声映画 弁士になろう体験教室 佐々木亜希子活弁上映会
朗読講座 大阪府箕面市 橋本亭
かわさきデジタルショートフィルムフェスティバル かながわサイエンスパークホール
11月 
「ウィンダミア夫人の扇」Lady Windermie's Fan  活弁シネマLIVE@OTEMACHI CAFE
BLOG
すろ〜しねまライブin「毎日がアースデイ・フェア」 原宿KDDI DESIGNING STUDIO
BLOG
児島市民文化祭 活動写真上映会
10月 
昔懐かしい無声映画会 長野県富士見町御射山公演
第二回茅ヶ崎館公演
9月 
詩(かたり)と音楽の森〜にっぽん心のふるさと
「佐々木亜希子の活弁シネマライブ」市川市文化会館・ハーモニーホール座間公演
Bye Bye gabowl 活弁シネマライブ さよならパーティ
青梅赤塚不二夫会館二周年記念・画業50周年記念「誕生日なのだ!」
にっぽん丸韓国クルーズ 「活弁」エンターテイナー
7〜8月 
フィルムセンター「こども映画館」活弁出演
7月 
ピースボート 船上活弁ライブ&ワークショップ
6月 
小津安二郎ゆかりの宿「茅ヶ崎館」公演
5月 
東京電力イベント 浅草テプコ館活動写真
ファンタスティックシアターatニッポン放送 3日間公演「結婚哲学」
4月 
ファンタスティックシアターatニッポン放送 3日間公演
「第七天国」「ノートルダムのせむし男」「イバニエズの激流」
2月 
山形県遊佐町中央公民館公演「妻たちのバレンタイン」
1月 
かわさきデジタルショートフィルムフェスティバル 活弁出演
平成16年  
12月 
岐阜県可児市文化創造センター公演
11月 
山形県八幡町一條公民館公演
山形県 城下町つるおか 時代劇映画祭出演
秋田コメディ映画祭 喜劇の神様「斎藤寅次郎」特集 活弁公演
岩手県盛岡市岩手教育会館公演
ピースボート、船上活弁ライブ&ワークショップ
10月 
北海道留萌市文化センター公演
9月 
岐阜県御嵩町社会福祉協議会主催公演
7〜8月 
コメディーフェスタ小岩トージバ銭湯カフェ
7月 
新潟県六日町 水島あやめ生誕地記念公演
6月 
山形県平田町タウンホール公演
4〜5月 
「小津安二郎特集」池袋新文芸坐 5作品
平成15年  
11月 
岐阜県可児市文化創造センター公演
福島市「福島勧工場」「福島座」復活祭
東京電機大学学園祭公演
9月 
遊佐町遊劇祭2003「映画の夜」 『サンライズ』
酒田市鳥海中学校「活弁+進路講話」 『キッド』
酒田市第三中学校「活弁+進路講話」 『キッド』
8月 
北海道岩内町岩内病院 『のらくろ』『続 水戸黄門』
山形県酒田市総合文化センター、上田公民館公演
7月 
新潟県六日町「水島あやめ生誕100年祭」公演
5月 
山形県鶴岡市こぴあ公演
青森県八戸市八食センター公演
4月 
品川虚空像尊まつり
3月 
あるぽらん活動写真ライブ
2月 
杉並区「元気の出るおやじ講座」主催公演
1月 
千代田区高齢者センター上映会
平成14年  
9月 
山形公演(山形ソラリス、遊佐筒井米穀倉庫、平田町タウンホール)
8月 
「しんゆり映画祭」オープニング野外上映会『キッド』上演
5〜6月 
「阪東妻三郎生誕100年記念映画祭」池袋新文芸坐
2月 
CS番組「映画な人々〜活動弁士〜」3回シリーズ出演
文化放送「遊MORE達人倶楽部」 等出演
平成13年  
11・12月 
チャップリン映画祭(岐阜県下呂温泉)出演
1月〜 
東京キネマ倶楽部にて チャップリン・キートン等30作品
*その他、公演会、無声映画鑑賞会等出演多数。銀座DEPTH(H14.7〜H16.7)渋谷gabowlでの定期活弁ライブは、ともに20回を数える。 これまで手掛けた作品は130本あまり。



渋谷GABOWL(2003.1〜2005.9)
2003年の1月に期限付きでOPENした渋谷gabowl。NPOアースデー・マネー・アソシエーションで地域通貨を使った地域、環境貢献活動をしていたハッタさんが、「ここで、実験的な、新しい活弁をやろう!」と持ちかけてくれ、それから2年半にわたってほぼ毎月「活弁シネマライブ」を行ってきた。現在の「すろ〜しねま」の原型である。
「活弁は面白い!初めて見る若者たちにも、絶対にウケルはず!やり方次第でもっともっと広い層に関心を持ってもらえ、受け入れられる!」私が活弁を始めたときと同じ想いで、様々なミュージシャンとのコラボレーションを企画、“会場に居合わせた皆で空間ごと楽しむライブな映画”のファン層を広げ、少しずつ増やしてきた。初期の、観客数人の時も、誰もやめようと言わずに続けてくれたこと、本当にありがたいと思っている。
新たな外苑前gabowlも楽しみです。
GABOWL vol.20
GABOWL vol.17〜19
GABOWL vol.14〜16
GABOWL vol.11〜13
GABOWL vol.08〜10
GABOWL vol.05〜07
GABOWL vol.04
GABOWL vol.03
GABOWL vol.02
GABOWL vol.01

銀座DEPTHサイレントシネマライブ OLD NEW
2002年10月にスタートし、お店がクローズした2004年7月まで、毎月第3水曜日に開催。洋画の名作を中心に上映しました。赤と黒を基調にした小さいけれどオシャレなカクテルバーで、おいしいカクテルを飲みながらの活弁ライブ。ここは弁士とお客さんの距離が近くて、ちょっと違った緊張感がありました。衣装も、ドレスアップしてみたりわりと自由にできて、楽しかったですね。この会場と雰囲気を気に入ってご贔屓にして下さったお客さまもいました。
毎月おみやげを提供していただきましたアサヒビールさん、スタッフの皆さん、ありがとうございました。
DEPTH vol.18〜20
DEPTH vol.15〜17
DEPTH vol.12〜14
DEPTH vol.09〜11
DEPTH vol.07〜09
DEPTH vol.04〜06
DEPTH vol.02〜03
DEPTH vol.01(ナシ)

●エッセイ・コラムetc
VOICE OF 活動大写真(コラムin PLAYSTATION)

2003年1月から2004年1月まで、SONYプレイステーションのサイト上に掲載されたコラム。
全26回。明治、大正、昭和初期、日本では、映画は動く写真、「活動大写真」と呼ばれていた。録音技術未発達の初期の映画には音がなく、音声(voiceとsound)は、その映画を観る時に、観る場所でつけられた。会場で、映画に合わせて、弁士が語り、楽団が演奏する。音なき無声映画の「声」をききとって、それを弁士が言葉にし、楽士が音楽にすることで、その空間で映画が再創造されたのである。
第1回 空想科学映画の祖『月世界旅行』 (2003.01.31)
第2回 無声映画期ドタバタコメディ『子宝騒動』 (2003.02.07)
第3回 「国辱映画」と言われた早川雪洲の出世作『チート』 (2003.02.28)
第4回 美の化身グレタ・ガルボの誘惑『肉体と悪魔』 (2003.03.07)
第5回 SFファンタジーの祖、ルネ・クレールの『眠るパリ』 (2003.03.20)
第6回 アメリカ無声映画史上最後の傑作『サンライズ』 (2003.04.04)
第7回 元祖ジャパニメーション!――日本のアニメのはじまり (2003.04.18)
第8回 チャップリン初の長編作品――愛と涙と笑いの『キッド』 (2003.05.02)
第9回 喜劇の神様が描いた母と娘の物語『明け行く空』 (2003.05.16)
第10回 第一次世界大戦の実写入り、グリフィスの『世界の心』 (2003.05.30)
第11回 ハッピー・ジューンブライド『猛進ロイド』 (2003.06.13)
第12回 ルイ15世の寵妃デュ・バリー夫人を描いた『パッション』 (2003.06.27)
第13回 “天下三大仇討”36人斬りの大乱闘――『剣聖 荒木又右衛門』 (2003.07.11)
第14回 小津安二郎監督初のキネ旬ベスト1――『生れてはみたけれど』 (2003.07.25)
第15回 アメリカの恋人、メアリー・ピックフォードの代表作『雀』 (2003.08.08)
第16回 喜劇王といわれた俳優、バスター・キートンの『荒武者キートン』 (2003.08.22)
第17回 総天然色映画『ダグラスの海賊』 (2003.09.05)
第18回 これぞとぼけた面白さ!! マキノ映画『雷電』『黒白双紙』 (2003.09.19)
第19回 小津監督も敬愛したルビッチ・タッチ『ウィンダミア夫人の扇』 (2003.10.03)
第20回 日本最初の本格的航空映画『翼の世界』 (2003.10.17)
第21回 日本のアニメキャラクター第一号『のらくろ』 (2003.10.31)
第22回 百年後の未来都市を描いた寓話的SF大作『メトロポリス』(2003.11.14)
第23回 リリアン・ギッシュの薄幸のヒロイン『東への道』(2003.11.28)
第24回 失業の憂き目に人情を知るー小津安二郎監督『東京の合唱』(2003.12.12)
第25回 怪奇俳優ロン・チャニー『オペラの怪人』(2003.12.26)
第26回 現代人も惚れる喜劇俳優ロイドの『巨人征服』(2004.01.22)

エッセイ
憧れの剣戟スター「大河内傳次郎」(2003年シネマ・エッセー集「映画と私vol.6 〜私の好きな映画スター〜」より抜粋)
マイケル・ムーアが提示するアメリカ社会と国民性 〜「ボーリング・フォー・コロンバイン」「華氏911」〜
 
 
これまでの活弁上演作品リスト
 
TOPPROFILE資料館BLOGLINK上演作品LIST